2010年も終わりですね。
今年書いたBlogを読み返してみたりすると、
なんだかなかなか濃い、いい一年だったなぁと思います。
・Drops
・LIPのアンジェリカ
・ルーマニア
・スーパーコーラス
・富山県オペラ協会
そして色々な方に出会う機会も多かった年でもありました。
来年ももっと充実したいい年になる事を願っていますが。
でも最後は自分の努力次第かなと思ったりしていたり…。
それでは皆様、良いお年をお過ごしください。
来年も幸多き一年になりますように…
2010年12月31日
山本千鶴
~今後の予定~
2023年11月26日@オーバードホール ソロ
2023年12月3日@山梨 合唱
2023年12月16日@各務ヶ原 合唱
2023年12月24,25,26@東京都交響楽団第九合唱
2024年1月@東京 2月@名古屋 藤原歌劇団ファウスト 合唱
31 dicembre, 2010
25 dicembre, 2010
Merry Christmas!!!!!
Buon Natale a tutti!!!!!
Crăciun Fericit!!!!!
(c) .foto project
Felice Anno Nuovo!!!
Un An Nou fericiti!!!
CizuRu:)
Crăciun Fericit!!!!!
(c) .foto project
Felice Anno Nuovo!!!
Un An Nou fericiti!!!
CizuRu:)
22 dicembre, 2010
festa festa!!!
昨日の雨もやんで、今日は暖かくなりました。
東横線からは夕焼けバックの富士山も拝めました。
残念ながら画像はないですが…。
さて、タイトルの『festa festa!!!』。
昨日と今日と、食事会がありました。
まず昨日は、仲良くしてもらってるEさん夫妻に、原宿にある『レストランアイ』に連れて行ってもらいました。
ここ、最近とあるバラエティー番組で使われて、なかなか予約が出来ない所なんですが、運良く予約できたわけです。
案の定、お料理は最高でした。
アラカルトコースメニュー二種類と、お薦めフルコースの計三種類のコース。
私は、アラカルトコースで、前菜、お魚、お肉、デザートを頂きました。
写真を撮り忘れ、デザートの写真だけですがどうぞ〜。
南瓜のティラミス風デザートです。
あんまり甘くなくて、食べやすかったです。
で、コーヒーと一緒に出てきたクッキー。
クリスマスのリースがモチーフで可愛い。お味は抹茶。
そしてEさんにプレゼントまで頂いちゃいました。
妊婦さんから受け取ると、お金が蓄まるという、がまぐち。
そして中には五円玉がっっっ!!!
嬉しいですね~。
私も最近お気に入りのお酢屋さんのデザートビネガーを渡しました〜。
そして今日はルーマニアでご一緒した、ソプラノの早河さんとピアニストのmikaちゃんとUさんと横浜の居酒屋さんで忘年会。
Uさんは、藤子さんのお友達でもあり、ルーマニアまで演奏会にいらしたマダムです。
歌も歌ってらっしゃるんです。
残念ながら藤子さんはいらっしゃれませんでしたが、二時間の短い時間で、いっぱいお話してきました。
ちなみにUさんは先日の『夢色こんさーと』にいらっしゃっていて、改めて感想を頂いてきました。
そして二時間が過ぎ、とりあえずお開きに。
1時間ほどmikaちゃんと横浜駅ビルをフラフラして帰宅の途につきました。
かなり居心地の良い会で、なかなかこんなお付き合いもできないので、末長く続けられたらなって思います。
この出会いも、わが師匠あってのことなんですけどね。
横浜駅にあったツリーです。
さぁ、明日はクリスマスディナー初日です!!!
お客様に楽しくディナーをして頂ける様に頑張ります!!!
Buon Natale!!!!!
CizuRu:)
そうか、そうなのか。
雨降りましたね。
でも乾燥気味なので、いい湿度。
髪の毛には敵ですが。。。
そういえば、もうクリスマスですね。
気付いたらこんな時期。
振り返るのはもう少し後にして。
先日仕事で銀座に行った時に撮りました。
有名宝石店『MIKIMOTO』のツリーです!!!
ツリーも凄く素敵ですが、
写真には写っていませんが、ツリーの根元辺りにに飾られていたキノコちゃんたちも可愛くて綺麗でした。
私は昼間しか見ていませんが、きっと夜はもっと綺麗なんだろうな…。
あと、三越のショーウィンドウ。
凄く私好みの装飾!!!!!
ついつい写真撮ってしまいましたが、ガラス越しなもので、あまり綺麗に撮れず…。
おとぎ話のように仕立てられているのかな???
見入ってしまいましたよ。
そんな私のクリスマスはバイトです。
クリスマスディナーやってます。
では、おやすみなさい…。
CizuRu:)
21 dicembre, 2010
お知らせ~Vox Novus~
こんにちは。
毎日寒いですね…。
でも昨日は少し暖かかったですね。パーカーで日中は出かけていました。
今日は夜から雨だとか…。
食事に行くのに~。
さてさて、お知らせです。
チラシが手元に届きましたので宣伝させて頂きます。
『藤原歌劇団による銀座の午後のコンサート~Vox Novus~』
2011年1月26日(水) 午後14:00開演(13:30開場)
@銀座・YAMAHAホール
平日午後の銀座…。
なんとまぁ。
お忙しいとは思いますが、空いてるわっ!!!という方がいらっしゃいましたら、是非お出かけ頂ければと思います。
チケットご希望の方やお問い合わせはコメント欄にお願い致します。
(コメントはこちらで管理して非公開にしておりますので、ご安心ください。)
新しくなった銀座のYAMAHAホールで歌わせて頂けるとは!!!
嬉しいい限りです。
頑張ります!!!
CizuRu:)
毎日寒いですね…。
でも昨日は少し暖かかったですね。パーカーで日中は出かけていました。
今日は夜から雨だとか…。
食事に行くのに~。
さてさて、お知らせです。
チラシが手元に届きましたので宣伝させて頂きます。
『藤原歌劇団による銀座の午後のコンサート~Vox Novus~』
2011年1月26日(水) 午後14:00開演(13:30開場)
@銀座・YAMAHAホール
平日午後の銀座…。
なんとまぁ。
お忙しいとは思いますが、空いてるわっ!!!という方がいらっしゃいましたら、是非お出かけ頂ければと思います。
チケットご希望の方やお問い合わせはコメント欄にお願い致します。
(コメントはこちらで管理して非公開にしておりますので、ご安心ください。)
新しくなった銀座のYAMAHAホールで歌わせて頂けるとは!!!
嬉しいい限りです。
頑張ります!!!
CizuRu:)
08 dicembre, 2010
夢色こんさーと
こんばんは。
朝晩の冷え込み具合は、やはり冬ですね。
風邪もひかないようにしなきゃだし、今はノロウィルスも流行っているし…。
皆さん、気を付けましょう←
さて、昨日は『夢色こんさーと Vol.8』でした。
御来場頂いた皆様、ありがとうございました。
歌あり、ピアノあり、フルートあり…。
何より、男声トリオのふぁんたじーのお三方。
いやぁ、素晴らしかったです。
リハーサルしている時に少し拝見させて頂きましたが、
自分たちの「歌」への取り組み方といい、考えさせられました。
そんな方々の後が出番で、正直出にくかったですが、
お三方が作ってくださった、いい雰囲気の中、歌ってきました。
そしてはじめましての方ばかりだったのですが、皆さん素敵な方々で、居心地が良かったです。
このコンサートは、ルーマニアでの演奏会でご一緒した、ピアノの須永藤子さんにお声をかけてもらったのです。
しかも帰国時、朝早い空港で、偶然お会いした時でした。
出会ってまだ3カ月位しか経っていないのに、古い付き合いの気がしてなりません。
あとは、妹や友人も来てくれて、心強かったですしね。
私は自分の本音を出すのが苦手です。
歌う事で、発散している事も多くあります。
本番の日、どんな公演でもそうですが、やはり自分の事でいっぱいです。
そんな私を見守り、支えてくれている家族、両親弟妹、そして友人たちに感謝です。
そんなことも改めて実感したコンサートだったと思います。
友人Mからもらったお花。
ありがとね~。
さ、次に向けて頑張ろう!!!!!
CizuRu:)
01 dicembre, 2010
Dicembre...
12月になりました。
来週は『夢色こんさーと』。
このBlogでは一応お知らせしていますが、大々的には宣伝しておらず、
直接お会いした方にチラシを渡すぐらいだったので、お客様の入りがちょっと心配だったり…。
お時間ある方、ぜひどうぞ~。
昨日は友人が写真のグループ展をしているとのことで、共通の友人と観に行ってきました。
しかも場所は新宿ゴールデン街。
実はゴールデン街が初めてだったり。
お店では友人のお友達も来てて、はじめまして~と異文化交流。
イラストレーターさんだったり、PlantsArtistさんだったり、チェリストさん、弾き語りの子。
面白かった。
良い時間でした。
人とのつながりは本当、大切だなぁ、とここ数日で思っていたけど、改めて思ったり…。
写真の友人も10年近くのお友達だけど、久しぶりに会っても久しぶりな感じはせず…。
おもしろいなぁ…。
さ、明日はレッスン。
頑張ってきます。
CizuRu:)
来週は『夢色こんさーと』。
このBlogでは一応お知らせしていますが、大々的には宣伝しておらず、
直接お会いした方にチラシを渡すぐらいだったので、お客様の入りがちょっと心配だったり…。
お時間ある方、ぜひどうぞ~。
昨日は友人が写真のグループ展をしているとのことで、共通の友人と観に行ってきました。
しかも場所は新宿ゴールデン街。
実はゴールデン街が初めてだったり。
お店では友人のお友達も来てて、はじめまして~と異文化交流。
イラストレーターさんだったり、PlantsArtistさんだったり、チェリストさん、弾き語りの子。
面白かった。
良い時間でした。
人とのつながりは本当、大切だなぁ、とここ数日で思っていたけど、改めて思ったり…。
写真の友人も10年近くのお友達だけど、久しぶりに会っても久しぶりな感じはせず…。
おもしろいなぁ…。
さ、明日はレッスン。
頑張ってきます。
CizuRu:)
25 novembre, 2010
靴。le scarpe sportive...
こんにちは。
ここ数日は晴れていましたが、どうやら東京は今夜から雨だとか…???
雪国生まれの私としては、冬は雨や曇りの日が多いのが当然だと思っているので、
これだけ天気がいい日が続くと、なんだか不思議。
10数年東京にいるんですけどね…。
そんな今日、大学時代からの友人に連れられて、靴屋さんに行ってきました。
以前モートン病の記事を書きましたが、早く治すには、まず靴から!!!!!
その靴屋さん、シューマイスターの称号を持っていらっしゃる方のお店で、
お客さんの中には、私のように、足に問題がある方なども、多くいらっしゃるようです。
お店に行くと、まず自分の足形を取ってくれます。
幅や、長さなど、色々測ってくれまして…。
私は素足で歩くのが辛かったのでやめましたが、素足で歩いてバランスもみてもらえます。
足に合う靴が見つかるまで、沢山試し履きさせてもらって。
色々悩んだ挙句、スニーカーっぽい靴にしたのですが、この靴を履いた瞬間、
『いやぁ、自分の足に靴が合うって、こういうことなのか』
とビックリしました。
本当はパンプスとかおしゃれ靴を求めて行ったけど、お値段がいいという事と、
モートンを治す事が先決!!!
ということで、スニーカーにしました。
それがこれ↓
写真では明るめに写っていますが、紺色です。そしてダイヤ柄の型押し。
そして『3』。この数字の装飾はここのお店の商標になっている程。
とある有名なスポーツ選手の背番号と関係があるそうですよ。
他にも、素敵な靴がいっぱい。欲しいのが大量にありました。
上等な皮革製品で、きちんとシューフィッターさんが細かく説明してくれながら選べて、
アフターケアもしっかりしてくれる、いいお店です。
靴は買わずに、今自分が良く履いている靴を持って行って、その靴に合わせて中敷きを作ってもらう事もできるのですが、
とにかくモノがいいので、一足持っていたいという気持ちがあったので…値段は張りますが、購入してきました。
ちなみに、『ALKA』というお店です。
大事に履こうっと。
CizuRu:)
16 novembre, 2010
12 novembre, 2010
秋晴れ。
こんばんは。
なんだか最近暖かい日が続いて嬉しいです。
寒すぎず、暑すぎず。
秋生まれの私が一番好きな気候です。
明日は午前中に聖歌隊、そして午後からオペラを観に行きます。
オペラには先輩や友人が出演します。
楽しみです。
舞台を観てたくさん学んでこよう。
In bocca al lupo!!!!!
CizuRu:)
なんだか最近暖かい日が続いて嬉しいです。
寒すぎず、暑すぎず。
秋生まれの私が一番好きな気候です。
明日は午前中に聖歌隊、そして午後からオペラを観に行きます。
オペラには先輩や友人が出演します。
楽しみです。
舞台を観てたくさん学んでこよう。
In bocca al lupo!!!!!
CizuRu:)
08 novembre, 2010
大事な足。
Ciao~!!!!! こんにちは~。
昨日は久しぶりにとあるBandさんのLIVEに行き、楽しい時間を過ごしてきました。
彼らのステージを観ると元気をもらいます。
いつももらいっぱなしかもしれないです。
本当、お客に楽しんでもらえるようにと、細かい演出が色んなところに。
彼ら自身も純粋に好きでやっているんだな~って分かる。そしてあったかい。
3月には、昨日の会場よりも大きい所でやることも決まり、
発表された時は、素でびっくり。
陰ながら応援していこうと思います:)
そして今朝、整形外科に行ってきました。
…というのも、足の裏の右足の人差し指と中指の付け根の下あたり…分かりにくいですね。
もともとタコや角質はあったのですが、その中にしこりのような違和感があって、
最近特にひどくなってきて、裸足や底の薄い靴だと、きちんと足の裏を付けて歩けなくなってしまって…。
バイトも立ち仕事が主だし、普段も歩かないわけにはいかないしと、
『足の外科学会』の先生がいらっしゃる病院が近くにある事を知り、その病院へ。
結局『モートン病』という、聞いたことがない症状でした。
これは足の指の神経が刺激を受けて発症するそうです。
特にきつい靴や、足に合わない靴をはいているとなるそうで。
なんか、身に覚えがあるような…。
足の形が矯正されると次第におさまるでしょう…ということで、足形を取って、装具もお願いしてきました。
あとは注射も。足の指の間に…。
そんなに痛くなかったです。
しこり辺りに薬が入ったな~と思った直後、もや~んと変な感覚はありましたが…。
しかし足の裏痛いって…。
舞台に立つのに、歩けないのは困りますもの…。
皆様も気をつけた方がいいですよ~。
以上。
CizuRu:)
昨日は久しぶりにとあるBandさんのLIVEに行き、楽しい時間を過ごしてきました。
彼らのステージを観ると元気をもらいます。
いつももらいっぱなしかもしれないです。
本当、お客に楽しんでもらえるようにと、細かい演出が色んなところに。
彼ら自身も純粋に好きでやっているんだな~って分かる。そしてあったかい。
3月には、昨日の会場よりも大きい所でやることも決まり、
発表された時は、素でびっくり。
陰ながら応援していこうと思います:)
そして今朝、整形外科に行ってきました。
…というのも、足の裏の右足の人差し指と中指の付け根の下あたり…分かりにくいですね。
もともとタコや角質はあったのですが、その中にしこりのような違和感があって、
最近特にひどくなってきて、裸足や底の薄い靴だと、きちんと足の裏を付けて歩けなくなってしまって…。
バイトも立ち仕事が主だし、普段も歩かないわけにはいかないしと、
『足の外科学会』の先生がいらっしゃる病院が近くにある事を知り、その病院へ。
結局『モートン病』という、聞いたことがない症状でした。
これは足の指の神経が刺激を受けて発症するそうです。
特にきつい靴や、足に合わない靴をはいているとなるそうで。
なんか、身に覚えがあるような…。
足の形が矯正されると次第におさまるでしょう…ということで、足形を取って、装具もお願いしてきました。
あとは注射も。足の指の間に…。
そんなに痛くなかったです。
しこり辺りに薬が入ったな~と思った直後、もや~んと変な感覚はありましたが…。
しかし足の裏痛いって…。
舞台に立つのに、歩けないのは困りますもの…。
皆様も気をつけた方がいいですよ~。
以上。
CizuRu:)
02 novembre, 2010
気が付けばNovembre…
こんにちはっ!!!
気が付いたら11月…。
またまた久しぶりの更新になってしまいました…。
最近の私は…
先週、仕事で高崎へ行ってまいりました。
その帰りに、温泉に入ってきました。
温泉は『錦山荘』。
露天風呂はなく、内湯だけだったのですが、
湯船から市内の夜景を見ながら、のんびりお風呂に浸かって、
日ごろの疲れを取ってきました。
お風呂から上がって、ご飯を頂きました。
私は郷土料理の『おっきりこみ』を頼んだのですが、
一人分なのか?というくらい量が多くて…。
おっきりこみっていうのは、ほうとうのような、うどんのような、きしめんのような…。
麺が太くて、平たくて…もっちもち。
ちなみにこんなん。
バナナチョコホットケーキ!!!!!
しかも2段!!!!!バナナ大量!!!!!
そりゃ食べすぎだわ。
しばらくホットケーキはいりません。
以上近況でした。
それと。5月に失くしたiPod nano…。
新しいのを購入しました。ちっこいっ!!!!!
大切にします。
CizuRu:)
気が付いたら11月…。
またまた久しぶりの更新になってしまいました…。
最近の私は…
先週、仕事で高崎へ行ってまいりました。
その帰りに、温泉に入ってきました。
温泉は『錦山荘』。
露天風呂はなく、内湯だけだったのですが、
湯船から市内の夜景を見ながら、のんびりお風呂に浸かって、
日ごろの疲れを取ってきました。
お風呂から上がって、ご飯を頂きました。
私は郷土料理の『おっきりこみ』を頼んだのですが、
一人分なのか?というくらい量が多くて…。
おっきりこみっていうのは、ほうとうのような、うどんのような、きしめんのような…。
麺が太くて、平たくて…もっちもち。
ちなみにこんなん。
実は、温泉に行く前にCafeにも行ったんですけど、
そこでこんなんも食べちゃってて…。
ど~ん。
バナナチョコホットケーキ!!!!!
しかも2段!!!!!バナナ大量!!!!!
そりゃ食べすぎだわ。
しばらくホットケーキはいりません。
以上近況でした。
それと。5月に失くしたiPod nano…。
新しいのを購入しました。ちっこいっ!!!!!
大切にします。
CizuRu:)
14 ottobre, 2010
Novità ~お知らせ~
こんにちは。
今日も暖かい1日でしたね。
ただ、さすがに季節は秋。日が暮れるのも早くなり、寂しさも感じます。
おかげさまで、『スーパー・コーラス・トーキョー』のデビュー・コンサートの公演も、無事にすべて終了いたしました。
稽古が始まったのが7月の下旬。
いったいどうなるんだろうかと思っていましたが、あっという間に10月。
普段なかなかお会いすることもない方々と一緒に歌えて、今となっては楽しく充実した日々でしたね。
本当にこの団体に入れて、良かったです。それ以外何も言えません…。
また前進していくのみ!!!!!
ということで、コンサート出演のお知らせです。
『夢色こんさーと Vol.8』
12月7日(火) 開場18:20 開演18:45
@サンハート音楽ホール(旭区文化センター)
最寄駅:相鉄線「二俣川」駅下車 徒歩2分
《出演》 井上恵美(ソプラノ)
山本千鶴(メゾ・ソプラノ)
佐々木美奈子(フルート)
ファンタジー(男声トリオ)
舘依里奈、須永藤子(ピアノ)
全席自由 2,000円
チケット購入希望の方がいらっしゃいましたら、コメント欄にお願い致します。
(コメント欄は内容により、非公開にしております。)
今週末も富山に帰ります。またです。
富山県オペラ協会の講習会があるためなのです。ふふふ~。
今夜も演奏会に行くことになりました~。先輩ありがとうございます。
では。
CizuRu:)
今日も暖かい1日でしたね。
ただ、さすがに季節は秋。日が暮れるのも早くなり、寂しさも感じます。
おかげさまで、『スーパー・コーラス・トーキョー』のデビュー・コンサートの公演も、無事にすべて終了いたしました。
稽古が始まったのが7月の下旬。
いったいどうなるんだろうかと思っていましたが、あっという間に10月。
普段なかなかお会いすることもない方々と一緒に歌えて、今となっては楽しく充実した日々でしたね。
本当にこの団体に入れて、良かったです。それ以外何も言えません…。
また前進していくのみ!!!!!
ということで、コンサート出演のお知らせです。
『夢色こんさーと Vol.8』
12月7日(火) 開場18:20 開演18:45
@サンハート音楽ホール(旭区文化センター)
最寄駅:相鉄線「二俣川」駅下車 徒歩2分
《出演》 井上恵美(ソプラノ)
山本千鶴(メゾ・ソプラノ)
佐々木美奈子(フルート)
ファンタジー(男声トリオ)
舘依里奈、須永藤子(ピアノ)
全席自由 2,000円
チケット購入希望の方がいらっしゃいましたら、コメント欄にお願い致します。
(コメント欄は内容により、非公開にしております。)
今週末も富山に帰ります。またです。
富山県オペラ協会の講習会があるためなのです。ふふふ~。
今夜も演奏会に行くことになりました~。先輩ありがとうございます。
では。
CizuRu:)
10 ottobre, 2010
Verdi『Requiem』
こんばんは。
スーパー・コーラス・トーキョーのデビューコンサートも昨日の国際フォーラムから始まり、
明日はパルテノン多摩での演奏です。
いつの間にかオケ合わせも終わってた…。
なんだかあっという間でした…。
でも、GPもあるけど、あと本番は2回。楽しんできます~♪
そして明後日は、ルーマニアでの演奏会でご一緒したソリストのお二方と打ち上げです。
12月に演奏会に出演することになっているのですが、その詳細も近日中にお知らせできると思います。
では~。
CizuRu:)
スーパー・コーラス・トーキョーのデビューコンサートも昨日の国際フォーラムから始まり、
明日はパルテノン多摩での演奏です。
いつの間にかオケ合わせも終わってた…。
なんだかあっという間でした…。
でも、GPもあるけど、あと本番は2回。楽しんできます~♪
そして明後日は、ルーマニアでの演奏会でご一緒したソリストのお二方と打ち上げです。
12月に演奏会に出演することになっているのですが、その詳細も近日中にお知らせできると思います。
では~。
CizuRu:)
01 ottobre, 2010
富山と東京の往復。
こんにちは。
タイトル通り、7月から東京と富山の往復をかれこれ5回。
そしてまた明日も帰ります。
明日は祖母の三回忌。
はやいな…。
そうですよね、もう10月ですよね。
旅日記が終わると、ちょっとネタ不足で困りますね…。
では、今日もスーパー・コーラスの稽古に張り切っていってきます。
CizuRu:)
タイトル通り、7月から東京と富山の往復をかれこれ5回。
そしてまた明日も帰ります。
明日は祖母の三回忌。
はやいな…。
そうですよね、もう10月ですよね。
旅日記が終わると、ちょっとネタ不足で困りますね…。
では、今日もスーパー・コーラスの稽古に張り切っていってきます。
CizuRu:)
30 settembre, 2010
Jurnal de România Număr.6
こんばんは。
これまで綴ってきた旅日記も今回で終わりかな~。
また旅日記を書けるようにがんばるぞ~。
では続きをどうぞ~。
19.Septembrie②
さて、政治的背景も学んだところで、なおからの提案でもあるスタバへ。
なぜにスタバか…。
彼女が留学しているItaliaにはスタバがないという事。
そしてスタバにはご当地タンブラーやマグカップがあるのです。
国名や都市名、その土地を象徴するイラストが入っているのです。
1件目のショッピングモールにはスタバこそあったけど、
タンブラーもマグカップもノーマルな物しかなく…。そこでは断念。
さぁ、どうしようかと、時間もあまりないし、ルーマニアの民芸品をお土産に…と思い、Danさんに相談。
そこで決まったのが『Muzeul Satului』農村博物館です。
ここは広い敷地に、10~18世紀のルーマニア各地の建物や教会をそっくりそのまま持ってきて、野外展示してあります。
海…じゃない、黒海に近い地域や、山の地域、それぞれの気候に合わせて作られた各々の家屋は全然形も違うのですね~。
もちろん時代によっても違いますし。
ここの博物館、すべて一つ一つ見て行くと、いつ見終わるのか分からない。
300棟近くもあるんです。
なので今回はかなり飛ばしながら見て行きました。
野外ということもあり、天気がよければピクニック気分で1日過ごすこともできます。
中でも親近感が持てたのは、この家屋。
世界遺産にもなっている、五箇山の家屋に似ていると思いませんか?
水辺の家屋のそばにあった、良く見るとてっぺんが魚の形…。
これはいったい?風見鶏みたいに動くわけでもなさそうだし…。
あとは実はルーマニア、ワインも有名らしいのですが、ワインの産地の家屋にあるワインの樽。
ここのお土産屋さんではちょっとした敷物と、ポストカードを購入。
この時点で、お約束の時間が来ていたのですが、国民の館で結構時間がかかってしまったとのことで、サービスで延長してくださいました…。Danさん、Mulțumesc!!!
このあと、スタバを諦めていなかった私たちの思いを受け取ってくれたDanさん。
Băneasaの空港のそばにあるショッピングモールに連れて行ってくれました。
ここには広大な敷地にIKEAがあったり、とにかく広い!!!!!
そしてスタバにはありました!!!ご当地マグ!!!!!
しかも『Bucharest』のイラストはなんとAteneul Român!!!!!
こりゃ買うっきゃないと、『Bucharest』マグカップと、『Romania+Bucharest』のデミカップ2個入りセットを購入。
そしてなおもデミカップセットと…ドリップ用に挽いてもらったコーヒー豆!!!!!
彼女、相当コーヒー好きなのだけど、イタリアではドリップは一般的ではないのもあって、買うと決めていたようです。
その上、先に行ったショッピングモールにあった、Gloria Jean's COFFEESでも豆を大量購入してました。
そして半日観光の時間も終了。
旧市街地区まで車で送って頂き、Danさんとはお別れ。
本当にお世話になりました。ありがとうございました!!!!!
旧市街の風景。近くにあの国民の館があるとは到底想像できない…。
そのあと、旧市街地区での洋服屋さんで洋服3着購入。安いしサイズはあるし…。
なんで空いていた時間に来なかったんだと後悔…。
しかもドレスも普通に並んでいて、安い!!!!!
ルーマニアではドレスをレンタルなどせず、結婚するときには自分のドレスを買って、一生大事にするんだそうです。
だからそんなに1着の値段もそんなに高額ではないそうです。
確かにドレス屋さんが至る所にありました。
ドレスの種類もシンプルな物から個性的な物まで、外から眺める限り本当にたくさんありましたよ~。
そして夕食。Danさんにおすすめされた『Caru'cu Bere』。
ここ、中に入るとまた素敵な内装で、昔から文化人も集う、由緒正しいレストランだそうです。
私たちが行った時も混んでいて、20分近く中で待たされたりはしましたが、
雰囲気が良くて、苦になりませんでした。
料理もルーマニアの伝統料理。またまたSarmaleとtochiturăを注文。
美味しかった~。あとレモネードね。
帰りはなおと途中まで色々写真撮りながら帰りました。
演劇で有名な『Teatrul ODEON』。でも電気が切れてて、ODONになってました…。
Pizza Hat発見!!!!!画像悪いけど分かりますか?
なおともここの辺りでお別れ。
また会おうね~と抱擁してホテルに帰りました。
そしてホテルに帰ると、お部屋に手紙が挟まってました。
今回の出演者、Mikaちゃんから。
読んで泣きそうになりながらも、翌日の帰国に備えて荷造り開始!!!!!
帰りたくない…そう思いながらなんとか準備も終え、就寝…。
20,Septembrie
さぁ、日本に帰国です。
朝の6時にMihai氏にお迎えに来てもらって、Otopeni空港へ…。
頭が回らない状態で、頑張ってItalia語で会話して。
Mihai氏ともお別れ。また会えると信じて。
そして空港内で、早目にPassport Controlも受けて、お土産でもみようとお店に行くと、なんと!!!!!
出演者のFujikoさんと、お友達。
彼女たちはブルガリアに行くところで、しばし歓談。
さ、出発の時間。
あとは日本に無事に帰ることを祈るのみ。
帰りたくないけど、そんなことも言ってられんもんね。
そんなOtopeni。
ひとまずHeathrowへ…。
Heathrowで。
こんな旅でした。
そして成田にて、これからItaliaに向かうという後輩に偶然会いました。
私も連れてってと言いたいところを、我慢しました。
おまけ~帰りの機内食3連発!!!!!
①BucharestからHeathrowでの朝食。
②Heathrowから成田での夕飯(?)。
③Heathrowから成田での朝食。成田着1時間半前。
この1週間で、色んな方に出会い、色んな事を勉強しました。
そしてお世話になりました。
また出会った皆さんに会える事を願って、日々頑張っていこうと思います。
これからもよろしくお願いします。
CizuRu:)
これまで綴ってきた旅日記も今回で終わりかな~。
また旅日記を書けるようにがんばるぞ~。
では続きをどうぞ~。
19.Septembrie②
さて、政治的背景も学んだところで、なおからの提案でもあるスタバへ。
なぜにスタバか…。
彼女が留学しているItaliaにはスタバがないという事。
そしてスタバにはご当地タンブラーやマグカップがあるのです。
国名や都市名、その土地を象徴するイラストが入っているのです。
1件目のショッピングモールにはスタバこそあったけど、
タンブラーもマグカップもノーマルな物しかなく…。そこでは断念。
さぁ、どうしようかと、時間もあまりないし、ルーマニアの民芸品をお土産に…と思い、Danさんに相談。
そこで決まったのが『Muzeul Satului』農村博物館です。
ここは広い敷地に、10~18世紀のルーマニア各地の建物や教会をそっくりそのまま持ってきて、野外展示してあります。
海…じゃない、黒海に近い地域や、山の地域、それぞれの気候に合わせて作られた各々の家屋は全然形も違うのですね~。
もちろん時代によっても違いますし。
ここの博物館、すべて一つ一つ見て行くと、いつ見終わるのか分からない。
300棟近くもあるんです。
なので今回はかなり飛ばしながら見て行きました。
野外ということもあり、天気がよければピクニック気分で1日過ごすこともできます。
中でも親近感が持てたのは、この家屋。
世界遺産にもなっている、五箇山の家屋に似ていると思いませんか?
水辺の家屋のそばにあった、良く見るとてっぺんが魚の形…。
これはいったい?風見鶏みたいに動くわけでもなさそうだし…。
あとは実はルーマニア、ワインも有名らしいのですが、ワインの産地の家屋にあるワインの樽。
ここのお土産屋さんではちょっとした敷物と、ポストカードを購入。
この時点で、お約束の時間が来ていたのですが、国民の館で結構時間がかかってしまったとのことで、サービスで延長してくださいました…。Danさん、Mulțumesc!!!
このあと、スタバを諦めていなかった私たちの思いを受け取ってくれたDanさん。
Băneasaの空港のそばにあるショッピングモールに連れて行ってくれました。
ここには広大な敷地にIKEAがあったり、とにかく広い!!!!!
そしてスタバにはありました!!!ご当地マグ!!!!!
しかも『Bucharest』のイラストはなんとAteneul Român!!!!!
こりゃ買うっきゃないと、『Bucharest』マグカップと、『Romania+Bucharest』のデミカップ2個入りセットを購入。
そしてなおもデミカップセットと…ドリップ用に挽いてもらったコーヒー豆!!!!!
彼女、相当コーヒー好きなのだけど、イタリアではドリップは一般的ではないのもあって、買うと決めていたようです。
その上、先に行ったショッピングモールにあった、Gloria Jean's COFFEESでも豆を大量購入してました。
そして半日観光の時間も終了。
旧市街地区まで車で送って頂き、Danさんとはお別れ。
本当にお世話になりました。ありがとうございました!!!!!
旧市街の風景。近くにあの国民の館があるとは到底想像できない…。
そのあと、旧市街地区での洋服屋さんで洋服3着購入。安いしサイズはあるし…。
なんで空いていた時間に来なかったんだと後悔…。
しかもドレスも普通に並んでいて、安い!!!!!
ルーマニアではドレスをレンタルなどせず、結婚するときには自分のドレスを買って、一生大事にするんだそうです。
だからそんなに1着の値段もそんなに高額ではないそうです。
確かにドレス屋さんが至る所にありました。
ドレスの種類もシンプルな物から個性的な物まで、外から眺める限り本当にたくさんありましたよ~。
そして夕食。Danさんにおすすめされた『Caru'cu Bere』。
ここ、中に入るとまた素敵な内装で、昔から文化人も集う、由緒正しいレストランだそうです。
私たちが行った時も混んでいて、20分近く中で待たされたりはしましたが、
雰囲気が良くて、苦になりませんでした。
料理もルーマニアの伝統料理。またまたSarmaleとtochiturăを注文。
美味しかった~。あとレモネードね。
帰りはなおと途中まで色々写真撮りながら帰りました。
演劇で有名な『Teatrul ODEON』。でも電気が切れてて、ODONになってました…。
Pizza Hat発見!!!!!画像悪いけど分かりますか?
なおともここの辺りでお別れ。
また会おうね~と抱擁してホテルに帰りました。
そしてホテルに帰ると、お部屋に手紙が挟まってました。
今回の出演者、Mikaちゃんから。
読んで泣きそうになりながらも、翌日の帰国に備えて荷造り開始!!!!!
帰りたくない…そう思いながらなんとか準備も終え、就寝…。
20,Septembrie
さぁ、日本に帰国です。
朝の6時にMihai氏にお迎えに来てもらって、Otopeni空港へ…。
頭が回らない状態で、頑張ってItalia語で会話して。
Mihai氏ともお別れ。また会えると信じて。
そして空港内で、早目にPassport Controlも受けて、お土産でもみようとお店に行くと、なんと!!!!!
出演者のFujikoさんと、お友達。
彼女たちはブルガリアに行くところで、しばし歓談。
さ、出発の時間。
あとは日本に無事に帰ることを祈るのみ。
帰りたくないけど、そんなことも言ってられんもんね。
そんなOtopeni。
ひとまずHeathrowへ…。
Heathrowで。
こんな旅でした。
そして成田にて、これからItaliaに向かうという後輩に偶然会いました。
私も連れてってと言いたいところを、我慢しました。
おまけ~帰りの機内食3連発!!!!!
①BucharestからHeathrowでの朝食。
②Heathrowから成田での夕飯(?)。
③Heathrowから成田での朝食。成田着1時間半前。
この1週間で、色んな方に出会い、色んな事を勉強しました。
そしてお世話になりました。
また出会った皆さんに会える事を願って、日々頑張っていこうと思います。
これからもよろしくお願いします。
CizuRu:)
29 settembre, 2010
Jurnal de România Număr.5
こんにちは~。
今日の東京は陽射しがあって、洗濯日和。
昨日の雷雨はなんだったんだろう…。
その後晴れて、あの一番ひどい時に外にいた私…。
なんか残念。
さ、今日も旅日記。
19.Septembrie
昨晩のConcertも無事に終わり、
打ち上げで、ワインをいつもより多く頂き、気分良くホテルに戻り、寝たのは2時過ぎ。
翌日は10時から観光で、ガイドさんをお願いしていたので、
朝、ぼや~っと活動開始。
観光は、友人のなおと一緒に。
ちなみにガイドさんは、今回合唱団のツアーガイドだったDanさんでした。
Danさんとは私のホテルで待ち合わせして、その後なおが泊まっているapartamentoに。
特にコースが決まっているわけではなく、お話ししながら、行きたいところに連れて行ってくれる…というスケジュール。
私たちは半日観光をお願いしていたので、4時間だけ。
その短い時間の中で、私たち2人で行けない所、車を使わないと難しい所をお願いしました。
まずは、
『Palatul Parlamentului(国民の館)』
どうやら予約もできないし、すぐに入れるか分からないし、もしかしたら休館しているかもしれない。
ってことで、Danさんが電話してくれながらも、とにかく行ってみようという事で行ってみた。
まだ時間も早めだったのが良かったらしく、2グループ目の団体(英語ガイドさん付)と一緒に入館。
現在は、いわゆる日本の国会議事堂のような存在なので、入る時のセキュリティチェックもあった。
カメラ撮影するのもお金がいるので、この目にしっかり焼きつけて帰る事にしました。
とにかく、総大理石。外観もばかでかい。
ペンタゴンに次いで世界で2番目の大きさ。
使われてる大理石も1種類ではなく、グレーや、ピンク、アイボリー…など、色々。
そしてすべてルーマニアで採ったもの。
ちなみに職人さんもルーマニア人だけ。
これが入口。正面じゃないのにこの威圧感…。
こっちが正面。(ちなみに見学後に道路の隅っこに停まって、車の中から撮ってたら、Politiaがどけと来た)
「国民の館」って名前も、国民のための館…じゃなくて、国民が作った館って意味なんですね~。
細かい彫刻も、特注のなが~いカーテンも。
そして、チャウシェスクとその妻エレーナのための部屋に続く階段も、すべてチャウシェスクのために作られたもの…。
階段は160㎝のチャウシェスクが前を見たまま降りてこられるよう、段差も計算されて作られたそうで。
本人自ら降りてみて、納得するまで何度も作り直しさせたらしい…。
壊した階段の大理石はどうするんだろ…というのは愚問?
建物内部にあるシャンデリアもすべてクリスタル。
一見プラスチックに見えない?とDanさんに話したら、届くところをちょろっと触ったところ、クリスタルの音がしました…。
この良くガイドブックに載っている、統一大通りも、パリのシャンゼリゼ通りを見本に作られたらしく。
でもシャンゼリゼ通りよりもちょっとだけ広く、そして長く…プライドですね…。
小パリと言われた昔ながらの街と、チャウシェスクが目指した街。
混在しているのが顕著に現れてました。
当時のチャウシェスクの思想が垣間見えました。
3100あるお部屋、今では会議室に使われている部屋も多くあってすべてが大理石なんですが、
一つだけシナイアSinaiaにあるCastelul Peleşペレシュ城の作りに似せたお部屋もありました。
この部屋だけは床も木造。木の温もりと、木の香りが感じられました。
あと、体操選手のコマネチが結婚式をあげたのもここです。
ちなみに今は民間にも貸し出しているということですが、相当な金額なようです。
さて、国民の館の次は『Piața Revolției』と『Senat』。
革命広場と上院(旧共産党本部)です。
革命広場は1989年のルーマニア革命の銃撃戦となった場所。
そして、チャウシェスクが演説してその後ブーイングを受けてヘリコプターで逃げた…という場所ですね。
詳細→1989年12月にチャウシェスク大統領が演説中に集まった市民がデモを起こして銃撃戦となった場所で、この暴動が全土に拡大して数日のうちにチャウシェスクの逮捕、処刑に至り、民主化が実現しました。
なんかたった20年前にあった出来事なんだよな~と、実感が湧かないのは…。
当時ニュースでも流れてる筈なのに、その時小6だった私には、湾岸戦争の方が衝撃が大きかったからなんだろうな…。
私よりも少し年下のなおがかすかに覚えているって言ってたし…。
この広場にはその時の銃撃戦で命を落とした方たちを追悼する慰霊碑と、名前の刻まれている碑があります。
そしてその革命広場のすぐそばにある『Biselica Kretzulesc』。
ルーマニア正教のクレツレスク教会。18世紀のもので、ルーマニア独自の建築様式なんだそう。
このあとまだまだ続きます。
社会的な一面を見たところで、このあとはまた違うBucharestを観に行きました。
続きはまた~。
CizuRu:)
今日の東京は陽射しがあって、洗濯日和。
昨日の雷雨はなんだったんだろう…。
その後晴れて、あの一番ひどい時に外にいた私…。
なんか残念。
さ、今日も旅日記。
19.Septembrie
昨晩のConcertも無事に終わり、
打ち上げで、ワインをいつもより多く頂き、気分良くホテルに戻り、寝たのは2時過ぎ。
翌日は10時から観光で、ガイドさんをお願いしていたので、
朝、ぼや~っと活動開始。
観光は、友人のなおと一緒に。
ちなみにガイドさんは、今回合唱団のツアーガイドだったDanさんでした。
Danさんとは私のホテルで待ち合わせして、その後なおが泊まっているapartamentoに。
特にコースが決まっているわけではなく、お話ししながら、行きたいところに連れて行ってくれる…というスケジュール。
私たちは半日観光をお願いしていたので、4時間だけ。
その短い時間の中で、私たち2人で行けない所、車を使わないと難しい所をお願いしました。
まずは、
『Palatul Parlamentului(国民の館)』
どうやら予約もできないし、すぐに入れるか分からないし、もしかしたら休館しているかもしれない。
ってことで、Danさんが電話してくれながらも、とにかく行ってみようという事で行ってみた。
まだ時間も早めだったのが良かったらしく、2グループ目の団体(英語ガイドさん付)と一緒に入館。
現在は、いわゆる日本の国会議事堂のような存在なので、入る時のセキュリティチェックもあった。
カメラ撮影するのもお金がいるので、この目にしっかり焼きつけて帰る事にしました。
とにかく、総大理石。外観もばかでかい。
ペンタゴンに次いで世界で2番目の大きさ。
使われてる大理石も1種類ではなく、グレーや、ピンク、アイボリー…など、色々。
そしてすべてルーマニアで採ったもの。
ちなみに職人さんもルーマニア人だけ。
これが入口。正面じゃないのにこの威圧感…。
こっちが正面。(ちなみに見学後に道路の隅っこに停まって、車の中から撮ってたら、Politiaがどけと来た)
「国民の館」って名前も、国民のための館…じゃなくて、国民が作った館って意味なんですね~。
細かい彫刻も、特注のなが~いカーテンも。
そして、チャウシェスクとその妻エレーナのための部屋に続く階段も、すべてチャウシェスクのために作られたもの…。
階段は160㎝のチャウシェスクが前を見たまま降りてこられるよう、段差も計算されて作られたそうで。
本人自ら降りてみて、納得するまで何度も作り直しさせたらしい…。
壊した階段の大理石はどうするんだろ…というのは愚問?
建物内部にあるシャンデリアもすべてクリスタル。
一見プラスチックに見えない?とDanさんに話したら、届くところをちょろっと触ったところ、クリスタルの音がしました…。
この良くガイドブックに載っている、統一大通りも、パリのシャンゼリゼ通りを見本に作られたらしく。
でもシャンゼリゼ通りよりもちょっとだけ広く、そして長く…プライドですね…。
小パリと言われた昔ながらの街と、チャウシェスクが目指した街。
混在しているのが顕著に現れてました。
当時のチャウシェスクの思想が垣間見えました。
3100あるお部屋、今では会議室に使われている部屋も多くあってすべてが大理石なんですが、
一つだけシナイアSinaiaにあるCastelul Peleşペレシュ城の作りに似せたお部屋もありました。
この部屋だけは床も木造。木の温もりと、木の香りが感じられました。
あと、体操選手のコマネチが結婚式をあげたのもここです。
ちなみに今は民間にも貸し出しているということですが、相当な金額なようです。
さて、国民の館の次は『Piața Revolției』と『Senat』。
革命広場と上院(旧共産党本部)です。
革命広場は1989年のルーマニア革命の銃撃戦となった場所。
そして、チャウシェスクが演説してその後ブーイングを受けてヘリコプターで逃げた…という場所ですね。
詳細→1989年12月にチャウシェスク大統領が演説中に集まった市民がデモを起こして銃撃戦となった場所で、この暴動が全土に拡大して数日のうちにチャウシェスクの逮捕、処刑に至り、民主化が実現しました。
なんかたった20年前にあった出来事なんだよな~と、実感が湧かないのは…。
当時ニュースでも流れてる筈なのに、その時小6だった私には、湾岸戦争の方が衝撃が大きかったからなんだろうな…。
私よりも少し年下のなおがかすかに覚えているって言ってたし…。
この広場にはその時の銃撃戦で命を落とした方たちを追悼する慰霊碑と、名前の刻まれている碑があります。
そしてその革命広場のすぐそばにある『Biselica Kretzulesc』。
ルーマニア正教のクレツレスク教会。18世紀のもので、ルーマニア独自の建築様式なんだそう。
このあとまだまだ続きます。
社会的な一面を見たところで、このあとはまた違うBucharestを観に行きました。
続きはまた~。
CizuRu:)
28 settembre, 2010
Jurnal de Romania Numar.4
おはようございます。
友人のおめでたいお式に出ていたりして、更新滞りました。
さ、続き続き…(早くしないと記憶が…)
18. Septembrie
さ、concert本番の日です。
やっぱり緊張はしていましたが、う~ん…日本で歌うときの緊張とは違う緊張でした。
といっても、朝からGPがありましたので、
オケに第一声、元気に挨拶。
そしたら、日本語が分かるオケのメンバーから、
『おはようございます!!!!!よろしくお願いします!!!』
の声…。
それがきっかけで、少しほのぼのした空気になりました。
お名前聞いておけばよかったな…。
ほかにも日本語が分かるメンバーがいて、舞台袖で
『なんで日本語分かるの?』と聞くと、
何年か前に長崎のハウステンボスで吹いていたとか…。
話は反れましたが、本番前に疲れるのは避けたかったので、
高音は出さず、先日の練習でうまくいかなかったところだけ、復習かねて演奏。
さすが、George Enescuオケ!!!!!
昨日の練習での演奏とはぜんぜん違う!!!!!
GPなのに、気持ちよく歌うことができました。
GPが一通り終わり、本番までの時間が4時間ぐらいあったので、
いつものTrattoriaで早河さんとマエストロと昼食。
歌うんだし、今のうちにしっかり食べなくてはと、Linguine frutti di mareを平らげました。
そしていったんホテルに戻り、軽く休憩。
17時過ぎぐらいに再びAteneuに。今度はもう本番。
実はちょうどItaliaに留学しているお友達を、日本から来るより近いし、ぜひ来て~と今回の演奏会にお誘いしてたのです。
券も一枚で二人用だったので、他の日本の方と待ち合わせしてもらってたんですが、
案の定、飛行機は遅れ、道にも迷い…。
本番前に一騒動。慣れない街です、仕方がない。
でも逆に私にはそれがいいタイミングで気分転換になったみたいです。
その上、前半最後に歌うことになっていたはずが、Programは休憩明けになっている!!!!!
ま、でもガーシュインのPiano Concertoで盛り上がっているところ、
ステージに出て行くのもどうかと思っていたので、不幸中の幸い。
お客さんも本当に温かかったです。
自分では反省すべき点もいっぱいあったけど、とにかく楽しく歌えました。
Ateneu Roman、本当に歌いやすかったし。
オケの皆さんにも『Brava!!!!!』って言って頂けたし。特にブラス部隊に。。。
そんなこんなで、交流会、日本人打ち上げ、二次会をし、本番の日を終えたのでした・・・。
友人のおめでたいお式に出ていたりして、更新滞りました。
さ、続き続き…(早くしないと記憶が…)
18. Septembrie
さ、concert本番の日です。
やっぱり緊張はしていましたが、う~ん…日本で歌うときの緊張とは違う緊張でした。
といっても、朝からGPがありましたので、
オケに第一声、元気に挨拶。
そしたら、日本語が分かるオケのメンバーから、
『おはようございます!!!!!よろしくお願いします!!!』
の声…。
それがきっかけで、少しほのぼのした空気になりました。
お名前聞いておけばよかったな…。
ほかにも日本語が分かるメンバーがいて、舞台袖で
『なんで日本語分かるの?』と聞くと、
何年か前に長崎のハウステンボスで吹いていたとか…。
話は反れましたが、本番前に疲れるのは避けたかったので、
高音は出さず、先日の練習でうまくいかなかったところだけ、復習かねて演奏。
さすが、George Enescuオケ!!!!!
昨日の練習での演奏とはぜんぜん違う!!!!!
GPなのに、気持ちよく歌うことができました。
GPが一通り終わり、本番までの時間が4時間ぐらいあったので、
いつものTrattoriaで早河さんとマエストロと昼食。
歌うんだし、今のうちにしっかり食べなくてはと、Linguine frutti di mareを平らげました。
そしていったんホテルに戻り、軽く休憩。
17時過ぎぐらいに再びAteneuに。今度はもう本番。
実はちょうどItaliaに留学しているお友達を、日本から来るより近いし、ぜひ来て~と今回の演奏会にお誘いしてたのです。
券も一枚で二人用だったので、他の日本の方と待ち合わせしてもらってたんですが、
案の定、飛行機は遅れ、道にも迷い…。
本番前に一騒動。慣れない街です、仕方がない。
でも逆に私にはそれがいいタイミングで気分転換になったみたいです。
その上、前半最後に歌うことになっていたはずが、Programは休憩明けになっている!!!!!
ま、でもガーシュインのPiano Concertoで盛り上がっているところ、
ステージに出て行くのもどうかと思っていたので、不幸中の幸い。
お客さんも本当に温かかったです。
自分では反省すべき点もいっぱいあったけど、とにかく楽しく歌えました。
Ateneu Roman、本当に歌いやすかったし。
オケの皆さんにも『Brava!!!!!』って言って頂けたし。特にブラス部隊に。。。
そんなこんなで、交流会、日本人打ち上げ、二次会をし、本番の日を終えたのでした・・・。
Sopranoの早河明子さんと。素敵なお方です。 |
Schostakovich(?)のPiano concertoを弾いた小室美佳ちゃんと。 George Enescu像の前で。 |
Concertのポスターと歌い終わってスッキリしてる私。 |
日本人出演者打ち上げにて。 合唱団の方の2名がこの旅行中にお誕生日を迎えました。 特別にBirthDayCakeをご用意!!!しかも花火付き!!! |
さ、翌日はBucharest観光です!!!!!
CizuRu:)
23 settembre, 2010
Jurnal de România Număr.3
今日の東京、打って変わって寒かったですね。。。
さぁ。今日も綴りましょうか。
16.Septembrie
この日はお買いものの日。
初めは午前中、10時から2時間の予定だったのですが、
運転手Mihai氏の予定もあり、お昼13時からになりました。
ちょうど、今回のMaestroの井上氏も同乗していらっしゃっていて、
そこではじめましてのご挨拶。
そうなんです、日本でソリストの皆さんや、合唱団の皆さんはお会いしていたのですが、
私は都合が合わず、現地ではじめましてになってしまったのです…。
約束の時間まで少しあるからと、Mihai氏のお宅で一杯コーヒーを頂くことに。
写真を撮り忘れてしまったので、それが残念なんですが、
ルーマニアでは、コーヒーの淹れ方として、ドリップやエスプレッソでも飲むのですが、
煮出して飲むのも一般的だそうです。
トルココーヒーに似ていますね。鍋でコーヒーを煮出します。
初めて飲みましたが、これもまた美味しかったです。
少しお話ししながら、Mihai氏の奥様と4人で団欒して、そのあと買い物へ。
Bucharestでも今は大きいスーパー、所謂ショッピングモールが主流なようで、
なんでも揃っているし、楽しいそうなので『Carrefour』という所へ。
とにかくでっかい!
広い!
買い物行きたいとは言ったけど、何を買えばいいのか分からず、しばし呆然。
生鮮食品は要らないから、お菓子と、お水と、紅茶!!!!!
ルーマニア製品ならお土産にもなるし、とにかくポイポイとカートに入れ…。
そんなにしなかったな…。もっと買ってくるべきだったかも…と今更後悔。
レジを通り、通路のところに、『Ciocolată』の文字。
Mihai氏が私に、「食べたい?」と聞くので、甘いものも食べてみようと、お返事。
店員の女の子はカップにフルーツ、キウイやパイン、ブドウ、リンゴを入れて、
その中にそばにあったチョコレートファウンテンのチョコレートをかけまくる。
その上、ココナッツを振りかけ、終了。
それがこれ。
ファウンテンの前に手前にカップがあるのが分かりますか?
とにかく甘い。口に入れるとしゃべれない。
このあとしばらく甘いものは要らない…と思ったほど。
私がやっと半分くらい食べたところで、一緒に食べていたMihai氏はすでに完食。
どうやら、そうとうお好きなようで…。
そのあと薬局に寄って。Gelovitar(シワ取りクリーム)を購入。
Leiも少なくなったので、両替も付き合って頂き、買い物終了。
Mihai氏との会話はイタリア語。
私はぺらぺらではないけど、英語よりは分かるので良かった。
この後、ホテルに戻り、少し休み、部屋で小さく発声して、
この日、他のソリストさんたちもBucharest入りで、同じホテルという事で、
ホテルのラウンジで改めて顔合わせ。
そしてそのあとホテルのCaginoに行ってみました~。
別に何もしなかったけど、想像していたカジノとは違っていました。
食べ物はFreeだし、雰囲気が楽しかったです。
さぁ、翌日はOrchestraとの初練習です!!!!!
17.Septembrie
今日は午前中からOrchestraとの練習です。
Orchestraはルーマニア最高峰の『Filarmonica“George Enescu”』です。
いやぁ~、緊張緊張。
Piano concerto2曲のあと、私の番です。
オーケストラに挨拶して、さぁ始まり!!!!!
ここのオケさん、この会場Ateneu Românの専属オケということもあり、
あまりoperaを演奏された事がないのもあったのでしょう…。
でも、曲が進むにつれ、素晴らしい演奏に。
私も負けじと頑張った~。
ってまだ本番じゃないのに…。
本番が楽しみになりました。
コンサートマスターのDanさんともお話して。
日本語が分かるメンバーもいて、ほのぼのとした空気で練習は終わりました。
練習風景です↓
練習が終わったのは13:00過ぎ。
おなかも減り、一昨日行ったTrattoriaへ。
ちょっと食べ過ぎたかもしれない…。
少し休憩して、19:00まではAteneuで練習できるとのことで、軽く発声しに行き、
その後、初のMâncarea Românească!!!!!
そう、ルーマニア料理です。
とにかく私は『sarmale』が食べたかったので、sarmaleとorez。
sarmaleとはルーマニア風のロールキャベツ。写真左
orezはルーマニア風ピラフ。…っていうかおかゆの様だった。写真右
desertも大きかった。とにかくサイズがでかいんだもの~。
このとき合唱団の皆様もいらっしゃってて、ここでものんびり団欒。
でもいよいよ翌日は本番です!!!!!
イタリアに留学している友達も誘いましたが…。!
この続きはまた!
おまけ。
Ateneu Românの前の掲示板にコンサートのポスターが!
Ateneu Românの入り口…ホワイエです~。
ちなみに、Filarmonica George EnescuのSiteの、9/18のところ、まだ名前載ってます。
CizuRu:)
さぁ。今日も綴りましょうか。
16.Septembrie
この日はお買いものの日。
初めは午前中、10時から2時間の予定だったのですが、
運転手Mihai氏の予定もあり、お昼13時からになりました。
ちょうど、今回のMaestroの井上氏も同乗していらっしゃっていて、
そこではじめましてのご挨拶。
そうなんです、日本でソリストの皆さんや、合唱団の皆さんはお会いしていたのですが、
私は都合が合わず、現地ではじめましてになってしまったのです…。
約束の時間まで少しあるからと、Mihai氏のお宅で一杯コーヒーを頂くことに。
写真を撮り忘れてしまったので、それが残念なんですが、
ルーマニアでは、コーヒーの淹れ方として、ドリップやエスプレッソでも飲むのですが、
煮出して飲むのも一般的だそうです。
トルココーヒーに似ていますね。鍋でコーヒーを煮出します。
初めて飲みましたが、これもまた美味しかったです。
少しお話ししながら、Mihai氏の奥様と4人で団欒して、そのあと買い物へ。
Bucharestでも今は大きいスーパー、所謂ショッピングモールが主流なようで、
なんでも揃っているし、楽しいそうなので『Carrefour』という所へ。
とにかくでっかい!
広い!
買い物行きたいとは言ったけど、何を買えばいいのか分からず、しばし呆然。
生鮮食品は要らないから、お菓子と、お水と、紅茶!!!!!
ルーマニア製品ならお土産にもなるし、とにかくポイポイとカートに入れ…。
そんなにしなかったな…。もっと買ってくるべきだったかも…と今更後悔。
レジを通り、通路のところに、『Ciocolată』の文字。
Mihai氏が私に、「食べたい?」と聞くので、甘いものも食べてみようと、お返事。
店員の女の子はカップにフルーツ、キウイやパイン、ブドウ、リンゴを入れて、
その中にそばにあったチョコレートファウンテンのチョコレートをかけまくる。
その上、ココナッツを振りかけ、終了。
それがこれ。
ファウンテンの前に手前にカップがあるのが分かりますか?
とにかく甘い。口に入れるとしゃべれない。
このあとしばらく甘いものは要らない…と思ったほど。
私がやっと半分くらい食べたところで、一緒に食べていたMihai氏はすでに完食。
どうやら、そうとうお好きなようで…。
そのあと薬局に寄って。Gelovitar(シワ取りクリーム)を購入。
Leiも少なくなったので、両替も付き合って頂き、買い物終了。
Mihai氏との会話はイタリア語。
私はぺらぺらではないけど、英語よりは分かるので良かった。
この後、ホテルに戻り、少し休み、部屋で小さく発声して、
この日、他のソリストさんたちもBucharest入りで、同じホテルという事で、
ホテルのラウンジで改めて顔合わせ。
そしてそのあとホテルのCaginoに行ってみました~。
別に何もしなかったけど、想像していたカジノとは違っていました。
食べ物はFreeだし、雰囲気が楽しかったです。
さぁ、翌日はOrchestraとの初練習です!!!!!
17.Septembrie
今日は午前中からOrchestraとの練習です。
Orchestraはルーマニア最高峰の『Filarmonica“George Enescu”』です。
いやぁ~、緊張緊張。
Piano concerto2曲のあと、私の番です。
オーケストラに挨拶して、さぁ始まり!!!!!
ここのオケさん、この会場Ateneu Românの専属オケということもあり、
あまりoperaを演奏された事がないのもあったのでしょう…。
でも、曲が進むにつれ、素晴らしい演奏に。
私も負けじと頑張った~。
ってまだ本番じゃないのに…。
本番が楽しみになりました。
コンサートマスターのDanさんともお話して。
日本語が分かるメンバーもいて、ほのぼのとした空気で練習は終わりました。
練習風景です↓
練習が終わったのは13:00過ぎ。
おなかも減り、一昨日行ったTrattoriaへ。
ちょっと食べ過ぎたかもしれない…。
少し休憩して、19:00まではAteneuで練習できるとのことで、軽く発声しに行き、
その後、初のMâncarea Românească!!!!!
そう、ルーマニア料理です。
とにかく私は『sarmale』が食べたかったので、sarmaleとorez。
sarmaleとはルーマニア風のロールキャベツ。写真左
orezはルーマニア風ピラフ。…っていうかおかゆの様だった。写真右
desertも大きかった。とにかくサイズがでかいんだもの~。
このとき合唱団の皆様もいらっしゃってて、ここでものんびり団欒。
でもいよいよ翌日は本番です!!!!!
イタリアに留学している友達も誘いましたが…。!
この続きはまた!
おまけ。
Ateneu Românの前の掲示板にコンサートのポスターが!
Ateneu Românの入り口…ホワイエです~。
ちなみに、Filarmonica George EnescuのSiteの、9/18のところ、まだ名前載ってます。
CizuRu:)
22 settembre, 2010
Jurnal de România Număr.2
さてさて。予告通り、旅日記的なものを書こうと思います。
文才ないので、自分の記録的に綴っていくことになるとは思いますが。
14. Septembrie
早朝、タクシーにお迎えに来てもらい、リムジンバスの発車するメトロポリタンホテルへ。
ここから成田へ出発です!!!!!
まったく一人で外国に行くのは2度目ですが、不安なのはコンサートの事だけで、
他の事に対してはまったく不安もなく。
成田についてちゃちゃっと手続き。
と言っても、前日にOnline-checkinもしていたので、カウンターでは荷物を預けるだけ。
そのあとは適当に買い忘れの物がないか空港内のお店をぐるり回って、
早めに出国審査して、免税店でお買いもの。
10:20頃搭乗。
ひとまず経由地Heathrowへ…。
Alitaliaしか乗った事がなかったけど、BAもなかなか快適。
ソックス・歯ブラシ・アイマスクのアメニティがエコノミークラスでも付いていたり。
機内食もなかなか美味しかった。(往路の機内食の写真は撮り忘れちゃいました…)
お隣さんはパリ在住の柔道家。
ちょうど世界柔道が日本でやっていたので、それを観に行っていたらしい。
66k級を観に行ったんだって。
途中、北欧の上を通過。そこでフィヨルドらしきものをパチリ。
そして日本を発って、約11時間後、London Heathrow空港に到着。
ここでまたまた保安検査があるので、日本の免税店で買った液体物をジップロックに詰め替え。
難なく通過し、3時間くらいある待ち時間をどう過ごそうか…。
Terminal5。
とにかくここが保安検査後なのかっていう空間。
色々なお店もあって楽しかった。
でもあまり買い物はしないようにと色々我慢。
ひとまず、Italiaのmammaに電話。
実は来れなくなってしまったので、声だけ聞こうと電話したのです。
それでも時間は余る。
18:05出発なのに、Gate openの表示がなかなか出ず…。
確かに、成田からの飛行機が着く際も、空港内が混んでいるため、着陸OKが出ないとアナウンスがあり、少し遅れたな…と思いつつも、
18:05になってもGateは開かず、やっと開いたと思ったら、1時間の出発遅れ。
なんやかんやでBucharestのOtopeni空港に着いたのは0:20ごろ。
現地時間で日付が変わらないうちにホテルに着いてる筈が、ホテルに着いたのはもうすでに夜中の1時。
それでもお迎えの子はちゃんと来てくれてました。良かった~。
車でホテルに向かう間も、野犬がスピード出てる車に向かってきて「ひゃ~っ」っと叫んだり…。
それをみたお迎えの子は、笑ってた。
これが普通なんですね。。。
ホテルについて、なんとまぁ、もともと予約していたお部屋は朝食が付いていない。
毎食50euro位払ってもとのお部屋にするか、同じくらい払って朝食や、aperitivo用のサロンがFreeに使え、しかもFreeのPC-Centerがあるフロアの良い部屋に格上げするか…。
レセプショニストの女の人と、分からない英語で、時々イタリア語で交渉。
結局良い部屋にしました。
飲み物もFreeだしね~。
とにかく慣れない英語で知恵熱が出そうに…。
なんとかなるものですね…。
その日はベッドに傾れ込むように寝ました~。
15.Septembrie
とにかく時差ぼけを直さなければ!と思い、無理やり8時頃身体を起こし、
素敵なフロアと言う事で、変な格好をしてご飯にも行けず、ささっと着替え朝食に。
そこのBalconyから、Concertが行われる「Ateneul Român」が!!!!!
ご飯もビュッフェスタイル。
Cameriereの子にCappuccinoを入れてもらって、朝食を堪能。
午後はとにかくゆっくり過ごす。
とにかく身体の疲れを取らなくてはと、寝る寝る。
夜、今回のお話を下さったSopranoの方とお食事。
お部屋を見たいとの事だったので、紹介して、近くのTrattoriaで夕食。
イタリア料理だけど、やたら一皿が多いし、パスタが柔らかめ。
ここはイタリアじゃないもんな…。
その後彼女の泊まるホテルへ移動して、彼女の合唱団の添乗員さんと軽くお茶。
翌日することないし、「買い物行きたい」とお話ししたら、Tranceferのお仕事をしている現地のMihai氏に連れて行ってもらう事になりました。
彼はイタリア語が分かるので、コミュニケーションもなんとかとれそうで、安心…。
そんなこんなで一日が過ぎて行きました。
ひとまず今回はここまで~。
CizuRu:)
文才ないので、自分の記録的に綴っていくことになるとは思いますが。
14. Septembrie
早朝、タクシーにお迎えに来てもらい、リムジンバスの発車するメトロポリタンホテルへ。
ここから成田へ出発です!!!!!
まったく一人で外国に行くのは2度目ですが、不安なのはコンサートの事だけで、
他の事に対してはまったく不安もなく。
成田についてちゃちゃっと手続き。
と言っても、前日にOnline-checkinもしていたので、カウンターでは荷物を預けるだけ。
そのあとは適当に買い忘れの物がないか空港内のお店をぐるり回って、
早めに出国審査して、免税店でお買いもの。
10:20頃搭乗。
ひとまず経由地Heathrowへ…。
Alitaliaしか乗った事がなかったけど、BAもなかなか快適。
ソックス・歯ブラシ・アイマスクのアメニティがエコノミークラスでも付いていたり。
機内食もなかなか美味しかった。(往路の機内食の写真は撮り忘れちゃいました…)
お隣さんはパリ在住の柔道家。
ちょうど世界柔道が日本でやっていたので、それを観に行っていたらしい。
66k級を観に行ったんだって。
途中、北欧の上を通過。そこでフィヨルドらしきものをパチリ。
そして日本を発って、約11時間後、London Heathrow空港に到着。
ここでまたまた保安検査があるので、日本の免税店で買った液体物をジップロックに詰め替え。
難なく通過し、3時間くらいある待ち時間をどう過ごそうか…。
Terminal5。
とにかくここが保安検査後なのかっていう空間。
色々なお店もあって楽しかった。
でもあまり買い物はしないようにと色々我慢。
ひとまず、Italiaのmammaに電話。
実は来れなくなってしまったので、声だけ聞こうと電話したのです。
それでも時間は余る。
18:05出発なのに、Gate openの表示がなかなか出ず…。
確かに、成田からの飛行機が着く際も、空港内が混んでいるため、着陸OKが出ないとアナウンスがあり、少し遅れたな…と思いつつも、
18:05になってもGateは開かず、やっと開いたと思ったら、1時間の出発遅れ。
なんやかんやでBucharestのOtopeni空港に着いたのは0:20ごろ。
現地時間で日付が変わらないうちにホテルに着いてる筈が、ホテルに着いたのはもうすでに夜中の1時。
それでもお迎えの子はちゃんと来てくれてました。良かった~。
車でホテルに向かう間も、野犬がスピード出てる車に向かってきて「ひゃ~っ」っと叫んだり…。
それをみたお迎えの子は、笑ってた。
これが普通なんですね。。。
ホテルについて、なんとまぁ、もともと予約していたお部屋は朝食が付いていない。
毎食50euro位払ってもとのお部屋にするか、同じくらい払って朝食や、aperitivo用のサロンがFreeに使え、しかもFreeのPC-Centerがあるフロアの良い部屋に格上げするか…。
レセプショニストの女の人と、分からない英語で、時々イタリア語で交渉。
結局良い部屋にしました。
飲み物もFreeだしね~。
とにかく慣れない英語で知恵熱が出そうに…。
なんとかなるものですね…。
その日はベッドに傾れ込むように寝ました~。
15.Septembrie
とにかく時差ぼけを直さなければ!と思い、無理やり8時頃身体を起こし、
素敵なフロアと言う事で、変な格好をしてご飯にも行けず、ささっと着替え朝食に。
そこのBalconyから、Concertが行われる「Ateneul Român」が!!!!!
ご飯もビュッフェスタイル。
Cameriereの子にCappuccinoを入れてもらって、朝食を堪能。
午後はとにかくゆっくり過ごす。
とにかく身体の疲れを取らなくてはと、寝る寝る。
夜、今回のお話を下さったSopranoの方とお食事。
お部屋を見たいとの事だったので、紹介して、近くのTrattoriaで夕食。
イタリア料理だけど、やたら一皿が多いし、パスタが柔らかめ。
ここはイタリアじゃないもんな…。
その後彼女の泊まるホテルへ移動して、彼女の合唱団の添乗員さんと軽くお茶。
翌日することないし、「買い物行きたい」とお話ししたら、Tranceferのお仕事をしている現地のMihai氏に連れて行ってもらう事になりました。
彼はイタリア語が分かるので、コミュニケーションもなんとかとれそうで、安心…。
そんなこんなで一日が過ぎて行きました。
ひとまず今回はここまで~。
CizuRu:)
21 settembre, 2010
Jurnal de România număr.1
Bunâ seara!!!!!
本日、Romaniaより帰国致しました~。
Romaniaへは日本からの直行便がないので、Transferするのですが、
今回はBritish Airwaysを使ってLondon経由で往復しました。
7月の上旬に急遽決まったconcert出演で、この2ヵ月間、不安で苦しかったのが本当です。
でも、オーケストラの皆様、マエストロ、出演者のソリストの皆様、合唱の皆様、観に来てくれた友人、Concertに来て頂いた現地Bucharestの皆様のおかげで、無事歌いきることができました。
本当にありがとうございました。
Mulțumesc foarte mult!!!!!!
(↑ルーマニア語で「ありがとうございます」。)
さてさて。
まぁ、初Romaniaだったわけです。
旅日記的な事も書こうかな。
とりあえず、今回はここまで。
ちなみに、日本に帰ってきて、すぐに家の近くのJナサンでカレイの煮付けを食べました。
1週間弱ではありますが、なんとなくやっぱり和食よね。
月見バーガーも食べたかったんだけどな。。。
CizuRu:)
本日、Romaniaより帰国致しました~。
Romaniaへは日本からの直行便がないので、Transferするのですが、
今回はBritish Airwaysを使ってLondon経由で往復しました。
7月の上旬に急遽決まったconcert出演で、この2ヵ月間、不安で苦しかったのが本当です。
でも、オーケストラの皆様、マエストロ、出演者のソリストの皆様、合唱の皆様、観に来てくれた友人、Concertに来て頂いた現地Bucharestの皆様のおかげで、無事歌いきることができました。
本当にありがとうございました。
Mulțumesc foarte mult!!!!!!
(↑ルーマニア語で「ありがとうございます」。)
さてさて。
まぁ、初Romaniaだったわけです。
旅日記的な事も書こうかな。
とりあえず、今回はここまで。
ちなみに、日本に帰ってきて、すぐに家の近くのJナサンでカレイの煮付けを食べました。
1週間弱ではありますが、なんとなくやっぱり和食よね。
月見バーガーも食べたかったんだけどな。。。
CizuRu:)
18 settembre, 2010
Dopo 4 ore...
Buona ziua! Buon giorno!
Stasera c'e` un concerto un Ateneu Roman dalle 19:00!!!!!!!
Cizuru Forza!!!!!!!!!!!
Devo preparare!
Ciao!
CizuRu:)
Stasera c'e` un concerto un Ateneu Roman dalle 19:00!!!!!!!
Cizuru Forza!!!!!!!!!!!
Devo preparare!
Ciao!
CizuRu:)
17 settembre, 2010
Finalmente domani!!!!!!!
こんにちは。こんばんはでしょうか?
とうとう、明日になりました。
ルーマニアに来て早4日目。
今日、オーケストラとのリハーサルを終えてきました。
そして、アテネ音楽堂の前にもコンサートのポスターが!!!!!
楽しみだ~。
CizuRu)
とうとう、明日になりました。
ルーマニアに来て早4日目。
今日、オーケストラとのリハーサルを終えてきました。
そして、アテネ音楽堂の前にもコンサートのポスターが!!!!!
楽しみだ~。
CizuRu)
15 settembre, 2010
I'm at Romania!!!!!
Bon giorno!
Sakuban(Last night) Romania ni toutyaku shimashita.
english ga wakaranai watashi...
atama ga itaidesu...
kokomade english ga hitusyou dato omotte imasenndeshita.
Italia ha aru teido italia-go ga wakatte itanode, amari kurou shinakattandesune...
I have to study English!!!!!!!
desu...;)
konna wakede, ro-ma ji de gomennasai.
yominikui desune~...
my PC ha arunodesusuga, toaru jijyouni yori, ro-ma ji nyuuryokude ookurishimasu.
toriaezu, gohoukoku deshita!
CizuRu:)
Sakuban(Last night) Romania ni toutyaku shimashita.
english ga wakaranai watashi...
atama ga itaidesu...
kokomade english ga hitusyou dato omotte imasenndeshita.
Italia ha aru teido italia-go ga wakatte itanode, amari kurou shinakattandesune...
I have to study English!!!!!!!
desu...;)
konna wakede, ro-ma ji de gomennasai.
yominikui desune~...
my PC ha arunodesusuga, toaru jijyouni yori, ro-ma ji nyuuryokude ookurishimasu.
toriaezu, gohoukoku deshita!
CizuRu:)
10 settembre, 2010
あとは…
こんばんは。
今日のレッスンは、Romania行く前の最後のレッスン。
そんな大事な1時間なのに、きっと緊張のせいでしょう、身体ががちがちでした。
こんな状態だったからこそ、レッスンを受ける事が必然で、
身体のどこが足りなくて、どこが余分なのか…
そんな時の対処方法を改めて教えて頂きました。
もともと上がり症で、毎回本番の前に言われてきている事ですが、
日数も重ねてきたのもあるせいか、前より理解できている気がします。
(そうじゃないと、先生の苦労が無駄になってしまいますよね…、ごめんなさい。)
本当に先生には感謝です…。
準備状況ですが、今日で、必要なものもだいたい揃いました。
あとは荷物を必要最小限に、スーツケースに詰めるだけ…のはず。
これはもう前日にやります。
スーツケース広げると、私の居場所がなくなるという理由でもあります。
明日は、聖歌隊の先輩が出演される舞台を観に行ってきます。
何のご縁か、『アンジェリカ&ジャンニ』です。
日本語上演なので、また違う舞台が観ることができるかな~と楽しみにしてます。
そう。
今日、Baby Dollにも行ってきました。
7月にあった展示会で、予約してきたカットソーを引き取りに。
あと、見つけてしまったのが運のつき。
BD originalのイヤリング。
見かけはピアスっぽいの。
穴が1個しか空いてない私には、イヤリングのがいいんです。
これもちゃんとRomaniaに連れて行きます。
画像乗っけたいけど、また今度。
気になる方は『Baby Doll Tokyo』に~。
では~
CizuRu:)
今日のレッスンは、Romania行く前の最後のレッスン。
そんな大事な1時間なのに、きっと緊張のせいでしょう、身体ががちがちでした。
こんな状態だったからこそ、レッスンを受ける事が必然で、
身体のどこが足りなくて、どこが余分なのか…
そんな時の対処方法を改めて教えて頂きました。
もともと上がり症で、毎回本番の前に言われてきている事ですが、
日数も重ねてきたのもあるせいか、前より理解できている気がします。
(そうじゃないと、先生の苦労が無駄になってしまいますよね…、ごめんなさい。)
本当に先生には感謝です…。
準備状況ですが、今日で、必要なものもだいたい揃いました。
あとは荷物を必要最小限に、スーツケースに詰めるだけ…のはず。
これはもう前日にやります。
スーツケース広げると、私の居場所がなくなるという理由でもあります。
明日は、聖歌隊の先輩が出演される舞台を観に行ってきます。
何のご縁か、『アンジェリカ&ジャンニ』です。
日本語上演なので、また違う舞台が観ることができるかな~と楽しみにしてます。
そう。
今日、Baby Dollにも行ってきました。
7月にあった展示会で、予約してきたカットソーを引き取りに。
あと、見つけてしまったのが運のつき。
BD originalのイヤリング。
見かけはピアスっぽいの。
穴が1個しか空いてない私には、イヤリングのがいいんです。
これもちゃんとRomaniaに連れて行きます。
画像乗っけたいけど、また今度。
気になる方は『Baby Doll Tokyo』に~。
では~
CizuRu:)
09 settembre, 2010
Dopo...5 giorni...
真夜中にこんばんは。
今日…というか昨日は台風も上陸して、気温も下がってくれて、涼しかったですね。
また暑くなるのかな?…そう思ったら、ちょっと憂鬱ですが。
さて、出発まであと5日になりました。
5年前の今頃、Italia、Milanoに短期語学研修のため、ホームステイしていました。
そのホストファミリー…というか、ママとは今でも連絡取り合っています。
1年半前、友人とItaliaに行った時にも、2日だけMilanoに滞在したのですが、
おうちに行って、ご飯食べて…。
『Quando ritornerai????????(いつ戻ってくるの?????)』と毎度言われ…。
ま、それはいいとして、
今回Romaniaに行くことをメールで伝えたら、
ちょうど今のMilanoはfiera(見本市)の時期で、忙しくて長くは滞在できないから、
残念ながらコンサートまではいられないけど、MilanoからBucharestまで会いに来てくれるというメールをもらいました。
本当に嬉しい。
来れなくなったとしても、会いに来てくれようとした事に間違いはないから。
確かClassicには興味がなかった…って覚えがあるの。
ステイしていた時には、TVでオペラをやってたら、観なさいって呼んでくれたり。
日本で小さいながらも舞台にのったことを伝えると、喜んでくれたり。
本当に大好きなValentina。
会いたいな~。
明日…てか今日は必要な物の買い出しに行かなくては。
もうゆっくり買い物できるの、明日しかない事に気付きました。
CizuRu:)
今日…というか昨日は台風も上陸して、気温も下がってくれて、涼しかったですね。
また暑くなるのかな?…そう思ったら、ちょっと憂鬱ですが。
さて、出発まであと5日になりました。
5年前の今頃、Italia、Milanoに短期語学研修のため、ホームステイしていました。
そのホストファミリー…というか、ママとは今でも連絡取り合っています。
1年半前、友人とItaliaに行った時にも、2日だけMilanoに滞在したのですが、
おうちに行って、ご飯食べて…。
『Quando ritornerai????????(いつ戻ってくるの?????)』と毎度言われ…。
ま、それはいいとして、
今回Romaniaに行くことをメールで伝えたら、
ちょうど今のMilanoはfiera(見本市)の時期で、忙しくて長くは滞在できないから、
残念ながらコンサートまではいられないけど、MilanoからBucharestまで会いに来てくれるというメールをもらいました。
本当に嬉しい。
来れなくなったとしても、会いに来てくれようとした事に間違いはないから。
確かClassicには興味がなかった…って覚えがあるの。
ステイしていた時には、TVでオペラをやってたら、観なさいって呼んでくれたり。
日本で小さいながらも舞台にのったことを伝えると、喜んでくれたり。
本当に大好きなValentina。
会いたいな~。
明日…てか今日は必要な物の買い出しに行かなくては。
もうゆっくり買い物できるの、明日しかない事に気付きました。
CizuRu:)
06 settembre, 2010
スーパー・コーラス
こんにちは。
先日、スーパー・コーラス・トーキョーのお披露目コンサートがありました。
合唱はいいですね。
ソロで歌う時とはまったく違う達成感や、感覚。
AIDAの凱旋もプログラムに入っていたのですが、
最後、ゾクッとしました。良い意味で。
そして、来月のVerdi『Requiem』のコンサートのチラシが出来上がりました。
こちら!!!!!
先日、スーパー・コーラス・トーキョーのお披露目コンサートがありました。
合唱はいいですね。
ソロで歌う時とはまったく違う達成感や、感覚。
AIDAの凱旋もプログラムに入っていたのですが、
最後、ゾクッとしました。良い意味で。
そして、来月のVerdi『Requiem』のコンサートのチラシが出来上がりました。
こちら!!!!!
興味があれば是非いらして頂きたいです。
ソリストも素晴らしい方ばかりです。
特に!!!!!
M,Sopranoの藤村実穂子さん。…て前にもかいたような…???
同じM.Sopranoとして後ろから勉強してきます。
Romaniaに発つまであと1週間。
今日もコレペティ稽古をして頂き、自信と勇気を頂いてきました!!!!!
もう一度良く復習して、デリラを歌ってきますぞ~!!!
CizuRu:)
02 settembre, 2010
Cambia.
こんばんわ。
夜中に更新。
昼間に留守していると、洗濯を夜する羽目になり、そして部屋干し…。
9月になりました。
まだまだ残暑で、さっき見たテレビの週間予報も『晴れ』マークだらけ。
身体がしんどいです。
でもそんなことは言ってられず。
Romania行きもあと2週間をきり。
即必要分の大きい金額の分の現金は、先週のレートが良い日に両替してきたのですが、
他に、食費だの、細かい必要最低限のお金をまたまた両替に。
今日もなかなか良いレートでした。先週より0.04円高い、110.74円/1euroでした。
スーパー・コーラスの練習も、今日はオケ合わせ。
今日は3日のお披露目コンサートでやるプログラムのうちの、大曲2曲の稽古。
やっぱりVerdiといえど、宗教曲は難しい。
歌っていると、浄化される。そんな気分。オーケストラだからってのもあるのかな???
さ、洗濯終わったわ。
英文プロフィールも先方に送ったし、明日も長丁場だし、今日はゆっくり休もうと思います。
Buona Notte。。。
CizuRu:)
夜中に更新。
昼間に留守していると、洗濯を夜する羽目になり、そして部屋干し…。
9月になりました。
まだまだ残暑で、さっき見たテレビの週間予報も『晴れ』マークだらけ。
身体がしんどいです。
でもそんなことは言ってられず。
Romania行きもあと2週間をきり。
即必要分の大きい金額の分の現金は、先週のレートが良い日に両替してきたのですが、
他に、食費だの、細かい必要最低限のお金をまたまた両替に。
今日もなかなか良いレートでした。先週より0.04円高い、110.74円/1euroでした。
スーパー・コーラスの練習も、今日はオケ合わせ。
今日は3日のお披露目コンサートでやるプログラムのうちの、大曲2曲の稽古。
やっぱりVerdiといえど、宗教曲は難しい。
歌っていると、浄化される。そんな気分。オーケストラだからってのもあるのかな???
さ、洗濯終わったわ。
英文プロフィールも先方に送ったし、明日も長丁場だし、今日はゆっくり休もうと思います。
Buona Notte。。。
CizuRu:)
28 agosto, 2010
Novità、他。
こんにちは。
今日も暑いですね。
部屋の窓から差し込んでくる日差しがなんとも強いこと…。
毎日あった稽古も今日明日はいったんお休み。
明日金沢であるオーディションを受けるために、またまた富山に帰ってきます。
そして月曜の稽古に参加するためにすぐ帰京の予定です。
さて。Novitàですが…。
まず一つ目。
東京文化発信プロジェクトの一環として、『スーパー・コーラス・トーキョー』が結成されました。
そのメンバーとして稽古に参加しているわけなんですが、
来週末にそのお披露目コンサートがあります。
そして10月にはVerdi『Requiem』のコンサートが都内3か所で催されます。
しかもレクイエムのアルトのソリストが、藤村実穂子さん!!!!!あぁ!なんてこと!!!!!
早くレクイエムのオケ合わせがしたいぃぃぃぃぃ。
詳細はこちらまで… →東京文化発信プロジェクト
そして2つ目。
実は実は。
9月18日。
ルーマニアの首都ブカレストのAteneul Roman Bucuresti(アテネ音楽堂)にて。
歌います!!!!!
マエストロの井上宏一先生はじめ、ソリスト、コーラスは日本人。
オーケストラは現地のオーケストラのGeorge Enescu Philharmonicです。
もうあと半月とちょっと。
せっかく頂いた機会。緊張したらもったいない。
とにかく自分も楽しく、お客様も楽しく。デリラのアリア3曲歌ってきます。
そんなこんなで。
そろそろ出かける準備をしなくては。
CizuRu:)
今日も暑いですね。
部屋の窓から差し込んでくる日差しがなんとも強いこと…。
毎日あった稽古も今日明日はいったんお休み。
明日金沢であるオーディションを受けるために、またまた富山に帰ってきます。
そして月曜の稽古に参加するためにすぐ帰京の予定です。
さて。Novitàですが…。
まず一つ目。
東京文化発信プロジェクトの一環として、『スーパー・コーラス・トーキョー』が結成されました。
そのメンバーとして稽古に参加しているわけなんですが、
来週末にそのお披露目コンサートがあります。
そして10月にはVerdi『Requiem』のコンサートが都内3か所で催されます。
しかもレクイエムのアルトのソリストが、藤村実穂子さん!!!!!あぁ!なんてこと!!!!!
早くレクイエムのオケ合わせがしたいぃぃぃぃぃ。
詳細はこちらまで… →東京文化発信プロジェクト
そして2つ目。
実は実は。
9月18日。
ルーマニアの首都ブカレストのAteneul Roman Bucuresti(アテネ音楽堂)にて。
歌います!!!!!
マエストロの井上宏一先生はじめ、ソリスト、コーラスは日本人。
オーケストラは現地のオーケストラのGeorge Enescu Philharmonicです。
もうあと半月とちょっと。
せっかく頂いた機会。緊張したらもったいない。
とにかく自分も楽しく、お客様も楽しく。デリラのアリア3曲歌ってきます。
そんなこんなで。
そろそろ出かける準備をしなくては。
CizuRu:)
23 agosto, 2010
残暑。
こんにちは。こんばんは。
まだまだ暑い日が続きますね…。
お盆から1週間が経ち、来週には9月になっているんですね。。。
お盆に家族(弟以外)で信州温泉旅行をしてきました。
毎夏、温泉に行く我が家族です。場所もほぼ信州、長野県。
今年は横谷温泉と、野沢温泉の2か所に行ってきました。
1泊目に訪れた横谷温泉。
お湯が、金色(含鉄泉)で、どうやら風水や、パワースポットとしても有名のようです。
旅館の傍には、横谷峡、そしていくつか滝があって、トレッキングができるコースがあります。
トレッキングする時間はなかったので、旅館から一番近い滝まで、朝、散歩に行ってきました。
マイナスイオンを全身に受け、気持ちもスッキリ?!
乙女滝。
冬には氷瀑も?????
2泊目は、野沢温泉へ。
ここ、うちの家族の20年来のお気に入りの温泉街です。
冬はスキー客で賑わい、夏は近くのキャンプ場、街中のお湯巡りで賑わいます。
ここ数年、来ていなかったのですが、
久々に嗅いだ、ここの温泉のお湯の香りが好きですね。
夏のスキー場。
昔は、夏でも芝生スキーしてたのに…。
横にはスライダーもあったのに…。
そして旅行から帰ってきた次の日は、お墓参りに行ってきました。
小さい山の中腹のお寺さんにある、うちのお墓。
いつも鬱蒼と茂った竹藪の中を登って行くのが正直億劫でした。
蚊もいっぱいいるしな…。去年はお墓に蜂の巣作られたしな…。
そんな思いで登っていくと、なんだか藪の向こうが開けていて、
父が『墓がない!!!!!?????』
そんなはずはないと進んでいくと、登っていく階段通路の向こう側が、
なんらかの理由で削られていました!!!!!
いやぁ、お墓からの眺めが良くなってました。
『おばあちゃん、おじいちゃん、おばあちゃんのお兄ちゃん、見晴らし良くなったね~。
今回の墓参り、そればっかり言い続けてました。
墓参りの後は、氷見の民宿へ。これも我が家の恒例です。
富山・氷見の海の幸をふんだんに食べて。
お風呂に入って…。
この民宿の真ん前が海なので、昔はよく、みんなで海に入ったりしましたが、
最近はチェックアウトまで、まった~りしています。
ちなみに富山湾海の幸の舟盛り~。
そんなお盆帰省でした~。
やっぱり家族はいい!!!!!
CizuRu:)
まだまだ暑い日が続きますね…。
お盆から1週間が経ち、来週には9月になっているんですね。。。
お盆に家族(弟以外)で信州温泉旅行をしてきました。
毎夏、温泉に行く我が家族です。場所もほぼ信州、長野県。
今年は横谷温泉と、野沢温泉の2か所に行ってきました。
1泊目に訪れた横谷温泉。
お湯が、金色(含鉄泉)で、どうやら風水や、パワースポットとしても有名のようです。
旅館の傍には、横谷峡、そしていくつか滝があって、トレッキングができるコースがあります。
トレッキングする時間はなかったので、旅館から一番近い滝まで、朝、散歩に行ってきました。
マイナスイオンを全身に受け、気持ちもスッキリ?!
乙女滝。
冬には氷瀑も?????
2泊目は、野沢温泉へ。
ここ、うちの家族の20年来のお気に入りの温泉街です。
冬はスキー客で賑わい、夏は近くのキャンプ場、街中のお湯巡りで賑わいます。
ここ数年、来ていなかったのですが、
久々に嗅いだ、ここの温泉のお湯の香りが好きですね。
夏のスキー場。
昔は、夏でも芝生スキーしてたのに…。
横にはスライダーもあったのに…。
そして旅行から帰ってきた次の日は、お墓参りに行ってきました。
小さい山の中腹のお寺さんにある、うちのお墓。
いつも鬱蒼と茂った竹藪の中を登って行くのが正直億劫でした。
蚊もいっぱいいるしな…。去年はお墓に蜂の巣作られたしな…。
そんな思いで登っていくと、なんだか藪の向こうが開けていて、
父が『墓がない!!!!!?????』
そんなはずはないと進んでいくと、登っていく階段通路の向こう側が、
なんらかの理由で削られていました!!!!!
いやぁ、お墓からの眺めが良くなってました。
『おばあちゃん、おじいちゃん、おばあちゃんのお兄ちゃん、見晴らし良くなったね~。
今回の墓参り、そればっかり言い続けてました。
墓参りの後は、氷見の民宿へ。これも我が家の恒例です。
富山・氷見の海の幸をふんだんに食べて。
お風呂に入って…。
この民宿の真ん前が海なので、昔はよく、みんなで海に入ったりしましたが、
最近はチェックアウトまで、まった~りしています。
ちなみに富山湾海の幸の舟盛り~。
そんなお盆帰省でした~。
やっぱり家族はいい!!!!!
CizuRu:)
Iscriviti a:
Post (Atom)