またまた久しぶりの投稿です。
困ったものですね。
先日まで、日生オペラの「後宮からの逃走」に合唱メンバーで出演しておりました。
合唱メンバーにも恵まれて、楽しく終わることができました。
歌う箇所が少ないので、演出も楽だと勝手に踏んでいましたが、こんなに動いた演出は初めてかもしれません。(そんなに多く出てませんけど。)
でも、演出でこんなに作品が変わるんだなと改めて思いました。
もちろん歌い手もそれに応えなければいけないのですけども。
そんなこんなで、次は富山県オペラ協会公演です。
12月4日にあります!!!
1部が日本歌曲。
2部が「笠地蔵」というオペラの二本立てです。
よく聞かれるのですが、私は1部の日本歌曲の方に出演です。
中田喜直作品を歌わせていただきます。
笠地蔵の方には出演しません。悪しからず…
あとまだチラシが手元にないのですが、
来年2017年1月29日!!!
同じく富山県オペラ協会のニューイヤーガラコンサートにも出演いたします。
こちらは「カルメンハイライト」です。
大先生に囲まれて、2幕カルメンを歌うことになりました。
あと2か月、じっくり勉強中でございます・・・どうなることやら・・・苦笑い
でもせっかく歌うのですから、しっかりカルメンをやりたいと思っています。
どちらもチケット購入希望がございましたら、私までご連絡いただければご用意いたします。
CizuRu:)
~今後の予定~
2025年7月6日富山シティフィル&オペラ協会ガラコンサート@オーバードホール ソロ
2025年7月11,12日@各務原 ヤマトタケル 合唱
2025年8月30日@荒川区 ヴェルレク 合唱
22 novembre, 2016
01 marzo, 2016
今日から劇場入り。
お久しぶりの投稿。
只今山本は日本オペラ協会公演「天守物語」に合唱メンバーとして携わっております。
でもってタイトル通り本日より劇場入りです。
普段の職場にもご迷惑お掛けしながらも、
今週はこちらに重きをおかせていただいています。
皆さまありがとうございます。
「天守物語」の合唱をさせていただくのは、8年ぶりです。
前回は舞台の袖近くの箱に入って歌わせていただきましたが、今回は………はじめての経験になります。
詳細はまた公演が始まってからということで。
キャストの皆さまも素敵で素晴らしい方々です。
ぜひぜひ足を運んでみてください!!!
CizuRu:)
只今山本は日本オペラ協会公演「天守物語」に合唱メンバーとして携わっております。
でもってタイトル通り本日より劇場入りです。
普段の職場にもご迷惑お掛けしながらも、
今週はこちらに重きをおかせていただいています。
皆さまありがとうございます。
「天守物語」の合唱をさせていただくのは、8年ぶりです。
前回は舞台の袖近くの箱に入って歌わせていただきましたが、今回は………はじめての経験になります。
詳細はまた公演が始まってからということで。
キャストの皆さまも素敵で素晴らしい方々です。
ぜひぜひ足を運んでみてください!!!
CizuRu:)
Iscriviti a:
Post (Atom)