~今後の予定~

2023年11月26日@オーバードホール ソロ 2023年12月3日@山梨 合唱 2023年12月16日@各務ヶ原 合唱 2023年12月24,25,26@東京都交響楽団第九合唱 2024年1月@東京 2月@名古屋 藤原歌劇団ファウスト 合唱

22 settembre, 2010

Jurnal de România Număr.2

さてさて。予告通り、旅日記的なものを書こうと思います。
文才ないので、自分の記録的に綴っていくことになるとは思いますが。


14. Septembrie


早朝、タクシーにお迎えに来てもらい、リムジンバスの発車するメトロポリタンホテルへ。

ここから成田へ出発です!!!!!

まったく一人で外国に行くのは2度目ですが、不安なのはコンサートの事だけで、
他の事に対してはまったく不安もなく。

成田についてちゃちゃっと手続き。
と言っても、前日にOnline-checkinもしていたので、カウンターでは荷物を預けるだけ。

そのあとは適当に買い忘れの物がないか空港内のお店をぐるり回って、
早めに出国審査して、免税店でお買いもの。

10:20頃搭乗。

ひとまず経由地Heathrowへ…。

Alitaliaしか乗った事がなかったけど、BAもなかなか快適。
ソックス・歯ブラシ・アイマスクのアメニティがエコノミークラスでも付いていたり。
機内食もなかなか美味しかった。(往路の機内食の写真は撮り忘れちゃいました…)

お隣さんはパリ在住の柔道家。
ちょうど世界柔道が日本でやっていたので、それを観に行っていたらしい。
66k級を観に行ったんだって。


途中、北欧の上を通過。そこでフィヨルドらしきものをパチリ。
















そして日本を発って、約11時間後、London Heathrow空港に到着。

ここでまたまた保安検査があるので、日本の免税店で買った液体物をジップロックに詰め替え。


難なく通過し、3時間くらいある待ち時間をどう過ごそうか…。















Terminal5。
とにかくここが保安検査後なのかっていう空間。
色々なお店もあって楽しかった。
でもあまり買い物はしないようにと色々我慢。


ひとまず、Italiaのmammaに電話。
実は来れなくなってしまったので、声だけ聞こうと電話したのです。

それでも時間は余る。

18:05出発なのに、Gate openの表示がなかなか出ず…。

確かに、成田からの飛行機が着く際も、空港内が混んでいるため、着陸OKが出ないとアナウンスがあり、少し遅れたな…と思いつつも、
18:05になってもGateは開かず、やっと開いたと思ったら、1時間の出発遅れ。


なんやかんやでBucharestのOtopeni空港に着いたのは0:20ごろ。
現地時間で日付が変わらないうちにホテルに着いてる筈が、ホテルに着いたのはもうすでに夜中の1時。
それでもお迎えの子はちゃんと来てくれてました。良かった~。

車でホテルに向かう間も、野犬がスピード出てる車に向かってきて「ひゃ~っ」っと叫んだり…。
それをみたお迎えの子は、笑ってた。
これが普通なんですね。。。

ホテルについて、なんとまぁ、もともと予約していたお部屋は朝食が付いていない。
毎食50euro位払ってもとのお部屋にするか、同じくらい払って朝食や、aperitivo用のサロンがFreeに使え、しかもFreeのPC-Centerがあるフロアの良い部屋に格上げするか…。
レセプショニストの女の人と、分からない英語で、時々イタリア語で交渉。

結局良い部屋にしました。

飲み物もFreeだしね~。

とにかく慣れない英語で知恵熱が出そうに…。
なんとかなるものですね…。

その日はベッドに傾れ込むように寝ました~。



15.Septembrie



とにかく時差ぼけを直さなければ!と思い、無理やり8時頃身体を起こし、
素敵なフロアと言う事で、変な格好をしてご飯にも行けず、ささっと着替え朝食に。

そこのBalconyから、Concertが行われる「Ateneul Român」が!!!!!













ご飯もビュッフェスタイル。
Cameriereの子にCappuccinoを入れてもらって、朝食を堪能。


午後はとにかくゆっくり過ごす。
とにかく身体の疲れを取らなくてはと、寝る寝る。


夜、今回のお話を下さったSopranoの方とお食事。
お部屋を見たいとの事だったので、紹介して、近くのTrattoriaで夕食。
イタリア料理だけど、やたら一皿が多いし、パスタが柔らかめ。
ここはイタリアじゃないもんな…。

その後彼女の泊まるホテルへ移動して、彼女の合唱団の添乗員さんと軽くお茶。
翌日することないし、「買い物行きたい」とお話ししたら、Tranceferのお仕事をしている現地のMihai氏に連れて行ってもらう事になりました。
彼はイタリア語が分かるので、コミュニケーションもなんとかとれそうで、安心…。


そんなこんなで一日が過ぎて行きました。


ひとまず今回はここまで~。






CizuRu:)

Nessun commento:

Posta un commento